本ページは広告を利用しています。

くらし

ナードシャンプーはドンキにも!口コミや使い心地、匂いを解説

月間販売ブランド累計実績が100万本の人気商品、ナードシャンプーは、全国のドンキホーテで販売されています。

シャンプーに使われている、低刺激で洗浄力を高める天然成分が人気の秘訣です。

私がドンキホーテで購入したときは、税込1,738円(1000ml)で販売されていていました。

今回は、実際にナードシャンプーをドンキホーテで購入して1本使い切った私の感想や、特徴、使っている人の口コミをまとめました。

匂い関連商品についてもご紹介します。

ナードシャンプーとは

ナードシャンプーは、韓国のブランドで、ヒマラヤハーブなどの天然成分で作られたシャンプーです。

ドンキホーテの商品は、化粧品やサプリメントの輸入代行を行っているフェアリーテイル株式会社から販売されています。

ナードシャンプーには、髪にうれしい6つの特徴があります。

特徴

  • ヒマラヤのナードハーブを使用
  • 天然の界面活性剤
  • 11種類のアミノ酸配合
  • 5つの天然オイル配合
  • 6種類の低分子タンパク質配合
  • 安心の検証

ヒマラヤのナードハーブ

ヒマラヤ高山地帯に生えているナードハーブを使用。

強靱な生命力をもつナードハーブは、髪や頭皮の健康を守る効果があります。

天然界面活性剤

ババスとココナッツ由来の洗浄成分で、頭皮の毛穴の古い老廃物をさっぱりと洗い流します。

泡立ちがよく、ダメージの原因となる摩擦を防ぎ、潤いもあり、健康な頭皮コンディションに保つのに役立ちます。

11種のアミノ酸

以下の11種類のアミノ酸が、毛根から毛先まで素早く吸収されて、なめらかでつややかな髪に仕上げてくれます。

アルギニン・アスパラギン酸・グリシン・アラニン・フェニルアラニン・ブロリン・セリン・バリン・トレオニン・イソロイシン・ヒスチジン

5つの天然オイル

以下の自然由来の植物性オイルが、髪のつやを引き出します。

ホホバ・アルガン・マカデミア・サンフラワーシード・オリーブ

6種類の低分子タンパク質

一般のタンパク質よりも細かい粒子により、キューティクルの間に素早く浸透します。

加水分解シルク・加水分解ケラチン・加水分解コラーゲン・加水分解コムギタンパク・加水分解トウモロコシタンパク・加水分解ダイズタンパク

安心の検証

ナードシャンプーが安全、安心であることを示す4つの基準がこちらです。

  1. パッチテストによる検証:皮膚への刺激が低刺激と判断
  2. 人体への有害性で議論を呼んだ加湿器殺菌成分(CMITとMIT)の排除
  3. SGS認証を取得した生産システムで優れた品質の原料のみ使用
  4. 最も厳しい製造認証の一つであるCGMP認証を獲得した施設:徹底した品質・衛生管理

SGS認証:材料や製品成分の安全性の検査など
CGMP認証:アメリカの食品医薬品局(FDA)が定めた食品品質の基準

特徴を見ると、すごく良さそうだね!実際の使い心地はどうだろう?

ナードシャンプーを使った感想

そんな私が、ドンキホーテで購入したナードシャンプーを使った感想をお伝えします。

  • 泡立ちがよくて洗いやすい
  • 1リットルと大容量なのがよい
  • 洗い上がりがすっきりする
  • トリートメントが必要
  • 無駄なベタつきがなく、髪が柔らかく感じる

シャンプーがさらっとしていて泡立ちがよく、髪全体に行き渡り、しっかり洗えている感覚があります。

シャンプーを終えたときは、髪が少しキシキシするので、同じくヒマラヤナードのトリートメントを使用することで、サラサラした指通りに。

さらに、市販のヘアパックを定期的に、洗い流さないトリートメントを毎日使っています。

ナードシャンプーの口コミ

ナードシャンプーを使った人の口コミをご紹介します。楽天市場、Amazon、X、Instagramで口コミを調べています。

良い口コミが多く、シャンプー自体の悪い口コミは見つかりませんでした。

どんな口コミがあるのか、見ていきましょう。

良い口コミ

  • 髪が柔らかくなる
  • 刺激が少ないのがよい
  • 洗浄力があってスッキリする
  • パサつかない
  • 頭皮のトラブルがあったがかゆくなくなった
  • 髪がサラサラになる
  • リピートしている

天然成分で刺激が少ないため、敏感肌の人や子どもも使えるシャンプーは、どうしても洗浄力が気になりますし、髪がキシキシしてしまいがちですよね。

ナードシャンプーは、洗浄力があり、髪がサラサラになるという点で優れています。

良くない口コミ

  • シャンプーだけだとキシむ
  • 値段が高い、1,500円〜2,000円くらいで買えたらラッキー

髪が長い人は、シャンプーだけだとややキシみますが、そのまま乾かしても、あまり違和感はありません。

気になる方は、トリートメントを使うことで解決します。

値段ですが、通販サイトによってバラバラで、2,500円前後で販売されていることが多いです。

1000mlと大容量の値段なので、市販のシャンプーと大きく変わらないのではないでしょうか。

ナードシャンプーをお得に購入するには、セール品やセット商品を選ぶようにしましょう。

ドンキホーテでは、税込1,738円で販売されていて、安い部類に入ります。

ナードシャンプーの匂い

日本で正規品として販売されているナードシャンプーの匂いは、フローラルとラベンダームスクの2種類です。

フローラル

ドンキホーテに販売されているのは、フローラルの香りです。

香りは強くなく、ほんのりと自然なハーブの香りがします。

人工的な甘い香りではなく、天然のスッキリした香りです。

口コミでも、これぞハーブという匂い、自然な匂いという声があがっています。

ラベンダームスク

ラベンダームスクの香りはAmazonや楽天、Yahooショッピングで販売されています。

口コミでは、香りがとてもよい、お気に入りだという声が多くあがっていますよ。

ナードシャンプー関連商品

ナードシャンプーの関連商品として販売されているのは、トリートメント(コンディショナー)とヘアオイルです。

トリートメント

トリートメントは、シャンプーと一緒に使うことで、髪がサラサラになります。

我が家では、私だけがトリートメントを使っており、子どもたちはシャンプーのみです。

そのため、トリートメントを買う頻度は少なく済んでいます。

ドンキホーテではシャンプーと同じ棚に販売されており、通販ではシャンプーとトリートメントのセット販売がお得です。

ヘアオイル

ナードヘアオイルは、髪を洗い終わった後、洗い流さずに使います。

シャンプーやトリートメントと同じく天然成分で、モロッコ産のアルガンオイルを使用。

他にも、アボカド・ツバキ・ホホバ・アーモンド・ヒマワリ・オリーブのオイルが配合されているのが特徴です。

また、22種類のアミノ酸が配合されており、つややかで健康的な髪へ導きます。

ヘアオイルは私が行ったときにはドンキホーテで販売されておらず、通販で購入できます。

新たに販売情報がわかれば追記します。

まとめ

  • ナードシャンプーは洗浄力や髪の健康のために優れた低刺激の天然成分で作られている
  • ナードシャンプーの口コミは、髪が柔らかくなった、サラサラになる、スッキリするなど良いものが多い
  • ナードシャンプー単体では髪がキシむという声もある
  • ナードシャンプーの匂いはフローラルとラベンダームスクがあり、どちらもほんのり自然なハーブの香り
  • ナードシャンプーはAmazon、楽天など通販で2,500円前後で販売されており、セール品やセット販売がお得
  • ドンキホーテでは税込1,783円で販売されている(2024年7月現在)

市販のシャンプーはすぐに空っぽになるという方も、大容量で泡立ちのよいナードシャンプーは便利ですよ。

気になった方はぜひ一度試してみてくださいね♪

楽天トラベル×ふるさと納税で素敵な旅を✨

取り扱い自治体にて寄付を申し込むと、対象の「楽天トラベルクーポン」が付与されますよ。

付与されたクーポンは、寄付先の自治体の楽天トラベル宿泊施設を予約する際に利用できます。

高級宿も対象になっているのでぜひチェックしてみてくださいね♪

楽天トラベル×ふるさと納税

-くらし
-, , ,